今日はAce用に座標確認システムを作りました。
前にKAZさんに教えてもらったサイトの
コモンイベント使用のキー入力処理が本当に役に立った!
スクリプト分からないし、コモンに頼るしかない・・・(`;ω;´)
私、グラフィック表示するときの座標決めが苦手なんです。
あと、1ミリもズレたらいけないグラフィックとかあると
イベント修正して、テストプレイで確認してを
何回も繰り返さなきゃいけなくて(;´∀`)
もの凄く面倒くさがりな自分はココで時間かけたくないわけですw
スクリプトにしても座標にしても、みんな良く分かるなぁ
頭良いよなぁと思ってしまうw
ゲームの主な登場人物9人のグラフィックが完成しました。
早くイベント作りに入りたいので、
今回の描きなおしでほぼ決定にしようと思います。
各キャラを下書きのみを合わせて約5回ほど描き直しました。
※画像クリックで拡大
面倒なので1人しかUPしませんがw
左から、普通に描く→今時風にしたい!→もう今時風じゃなくてもいいや
の順で描きました。
オマケ。
ちょっと前に描き直したよーとUPしたこのキャラも
やっぱり目がおかしいと思ってSAIで目だけ直しました。
気持ち悪かったし直して良かったw
ゲームの主な登場人物9人のグラフィックが完成しました。
早くイベント作りに入りたいので、
今回の描きなおしでほぼ決定にしようと思います。
各キャラを下書きのみを合わせて約5回ほど描き直しました。
※画像クリックで拡大
面倒なので1人しかUPしませんがw
左から、普通に描く→今時風にしたい!→もう今時風じゃなくてもいいや
の順で描きました。
オマケ。
ちょっと前に描き直したよーとUPしたこのキャラも
やっぱり目がおかしいと思ってSAIで目だけ直しました。
気持ち悪かったし直して良かったw
PR
この記事にコメントする